先週は忙しかった!もう、11月6日。
月の初めに炊き込みご飯をつくったからかな? 月の初め(朔日)に炊き込みはやめたほうがいいね! と母が言っていたのを思いだしました。(一緒にいっぱい煮込むとゴチャゴチャ忙しくなる?) 昔の人 (もうすぐワタシも言われそうです。) の言ったことをこの頃よく思いだします。
昔作ったモノを整理しては思い出にふけってます。
これは、娘が小学校5年生ぐらいに着ていたブラウス。
 ポケットをカゴにして(あ、ビーズも刺してる)、上に花束を刺繍しました。
刺繍とワタシの出会いは、 中学1年の時のお弁当の時間 友達が必ずお母さんが作った刺繍のナフキンで お弁当を包んでもってきました。 お弁当の中味より、 今日はどんな刺繍だろう?と 毎日違ったナフキンを見るのが楽しみでした。
あれから50年今も刺繍は大好きです。 イイモノを見る事で刺激を受け、 楽しみも増えたんだと思います。
これからも、イイモノいっぱい見たいです。
|
|